身体のメンテナンスに酵素風呂を利用しています。
特にこれからの季節は、冷房で体の芯まで冷えてしまいます。だからといって、冷房なしでは生きていけない。熱中症への対策も必要ですし。
調子が悪いところ、体の痛みのあるところは、血流が悪くなり、結果冷えていることがあります。
私が身体メンテナンスで通う酵素風呂は熱海の伊豆多賀の山の中にあります。
熱源使わず発酵する熱だけで60度の木のクズみたいなところに埋まりますが、調子悪いところだけめちゃくちゃ熱くて。そう、血流が悪くなって冷えているということ。
私は、5分で汗だくになり代謝がいいと酵素の担当の方から言われていますが。通常は15分が基準ですが、その前にギブします。そのまま、手足投げだし酵素の上に横になります。フカフカで気持ちい。
酵素風呂の後は、シャワー。そしてそのまま、温泉(伊豆多賀温泉)につかることができます。
酵素風呂で出てくる「汗」は体温調節としての汗ではなく、体毒を排泄するための汗。これは身体の深いところから出てくるんだとか!ですから汗の成分が違うようです。
だからかな。酵素風呂の後は、化粧水をつけなくてもお肌がつるつるになります。最高のエステ!だと思っていて、実際ファンデーション不要!塗る気にもなりません。
酵素風呂はデトックスできて、温活できて、アーシングできる最高のセルフメンテナンスです。
(参考記事)→電気デトックス アーシングしよう
私が通う酵素風呂は熱海市伊豆多賀にある「妙楽湯」です。ご家族の治療で身体がよくなり酵素風呂をはじめられたと伺っています。都内などでは、女性専用のところがほとんどだそうですが、こちらは男女とも入浴が可能です。
汗をかかない熱こもり症は、冷房で体が冷えすぎることによって、外に出ても熱を逃がさない様にと体温を保持しようと汗をかかないように脳が体を制御してしまって、体内に熱がこもってしまう状態。症状としては、頭痛や嘔吐などの症状です。外に出て汗をかかないなと思ったら気をつけましょう。
対策としては、クーラーをつけた部屋では、衣類で調整したり冷風が直接体に当たらないようにすること。首というところから冷えてきますので、衿つきの麻のシャツや、足首が冷えないようレッグウォーマー(綿や絹など夏に適した素材のものがあります)など活用がいいですね。
酵素風呂ってなぁに
米ぬかと国産ヒノキのおが粉を混ぜ合わせて発酵させると自然発酵熱により約60℃前後に温度が上がります。その中に約15分ほど入ることで、遠赤外線効果により、体内の老廃物を汗とともに排出し、自然治癒力が高めます。
次のような方におすすめです。
疲労回復、冷え性、ぜんそく、肩こり、腰痛、便秘、不眠など (妙楽湯ホームページより)
電気やガスなどの熱源を使っていない自然の発酵熱なのですが、あったかいを通り越して熱い60度くらいだそうですが、体感温度は40度よりはちょっと高いでしょうか。埋められるので、またその分熱く感じますよね。
遠赤外線効果で、体をあたため血流をよくする。汗と一緒に老廃物を出す自然デトックス法だと思っています。もう7年とか8年になりますか。調子が悪い時、そうでなくても疲れたなというときには酵素風呂に入って、身体リセットしています。
酵素風呂に15分はいると、2時間のランニングに相当する発汗量になります。これは岩盤浴の3倍!
遠くからきた人は、せっかくだからと長く入りたがりますが(私の故郷の友人たちよ)もう血流はよくなってるし、あったまってるので十分ですよ。体力がどんどん消耗されるだけですから適度に上がりましょう。
大事なことは、酵素風呂に入る前の水分補給。そして入浴後もたっぷりの水分補給しましょう。たくさん汗を出してその分しっかり水分を補給することで巡りの良い身体になります。
ふかふかのおがくずを掘って、その中に入ります。ふわふわで気持ちいいんです。はいったら、上からかけてもらいます。この重みがなんともいえません。私は目が疲れているので、手ぬぐい持参して、目にもあったかい酵素をおいてもらいます。目がすっきりとして気持ちいいんですよ。
(参考記事)→目の疲れをとると脳が休まるって知ってた?
また疲れているところや、痛めているところや怪我をしたところは、血流が悪くなっているのでしょうね。じんじんと熱が入っていくので、特に熱く感じます。怪我をした場所はわかりやすいです。また夏場などは足首やかかとが特に熱く感じます。冷えているんですね。
冷え性のお友だちは、膝から下がいつも青白かったのですが、翌日になっても赤く血流がよい状態でした。腰が悪いお友だちは、お尻の上のあたり(仙骨付近)が真っ赤なおさるのようになっていました。
なかなかの熱さですが、ずっと喋り続けた友人もいれば、1分しないうちにいびきをかいて眠りについた友人も。
年配のお世話になっている方は、脚が悪くひきずるように歩いていたのですが、すごく動かしやすくなった!と。お会いするたびに酵素風呂に行こうというお話になります。
私は疲れ切ったときには2日連続で通います。1日目は体育の水泳の時間のあとのような眠気におそわれます。そして2日目には疲れがしっかり抜けて元気が戻ってきます!筋肉トレーニングの超回復のような感じです。ただ、疲れすぎていたり、貧血気味の方は、急に起き上がるとふらっとすることもありますので、ゆっくりと起き上がって上がるまでに時間をかけてくださいね。
先ほど、冷え性の友人の脚の色が紫からピンクにとご紹介しましたが、酵素風呂は温かさ、血流がよくなった状態が持続します。
冷え性の方にはおすすめですね。また筋肉の少ない女性は冷房で冷えてしまいますから血流がよい状態というのは大切なことです。また寝つきもよくぐっすり眠れます。
私は、酵素風呂行けば元気に戻る!というオアシスのような場所です。酵素風呂があるだけで安心です。基礎代謝も上がって、ダイエットへの近道ですしね!
脱水に注意
50キロの方は49キロ。1キロ痩せたぁ!とか、決して喜ばないよう!酵素風呂はもちろん、入浴時、サウナなどではより注意が必要です。水分補給をしっかりしてください。
血流改善が健康のもと
体の中から温まり、血流がよくなることで、
- 冷え性
- 肩こり
- 腰痛
- 目の疲れ
- 足がつる
- 疲労
- 生理痛 など改善につながります。身体が冷えていて健康ということはまずありません。東洋医学では「気血水」という言葉があります。元「気」のためには、「血」流の流れをよくすること、そして「水」というのは老廃物のことですから、酵素風呂で血流と老廃物の流れをよくすれば私たちの身体には「元気」が巡ってくるといことですね(参考記事)→必ず見つかる!私にぴったりの快適入浴法
酵素風呂「日帰り温泉 妙楽湯」
酵素風呂は自然の発酵熱を利用しています。発酵熱の状態によりますが、1日20人ほどで受付を終了させていただくことがあります。予めご了承ください。
※なお、最終受付の時間を午後5時とさせていただきます。
TEL0557-67-5526
営業日や時間、酵素入浴受付などは一度お電話でご確認ください。
送迎あり(最寄りの伊豆多賀駅または網代駅)
■温泉入浴料(温泉入浴・休憩処利用)大人1000円 小人500円
■酵素入浴料(酵素風呂・温泉入浴・休憩処利用)大人2000円 小人1000円 貸酵素着500円(妙楽湯ウエブサイトより)税別
酵素着を借ります。料金は2500円税別です。タオル持参で。有料で貸し出しもあります。
休憩所(お休みどころ)では自然の風が通り抜け、川のせせらぎ、鳥の声が心地よく昼寝される方も多くいらっしゃいますよ。
私のお気に入りは玄米おむすびです。ゆっくりと噛んで味わいます。他に、うどんやおそば、おかず類もありますが、どれも身体にやさしいものばかり。
身体にやさしい調味料類の販売もありますよ。私はこちらで販売の「酵素塩」が気に入っています。
酵素風呂のあとの一杯も!
せっかくからだにいいことしたのにいいの?!って言わないで。こんなに美味しいビールはありません。

お取り扱いはブラックのみ(グレーの縁取りは部分もブラックです)
足の土台から整えてあなたの姿勢と理想のウォーキングフォームをサポートします!
iwalk足首サポーター(jMAX) 膝が痛い、立ちっぱなしで足が疲れる、階段がしんどい、O脚、足が太い….外反母趾、浮き指など足のトラブルを改善します。同時にあなたの姿勢バランスを整えて、歩行年齢が若返る理想のウォーキングフォームを身につけるサポートするアイテムです。 「歩き方が変だと言われた」ことがある方や、他人よりも歩くスピードが遅い、歩幅が小さい、階段や坂道がしんどい、時々つまづく。 「猫背だと言われるけどもよい姿勢がよくわからない」方にもお勧めします。またスポーツをされる方、ダイエットやシェイプアップされる方には、ウォーキングがトレーニングになる加圧トレーニング式のiwalk足首サポーター(9900円〜)jMAXの着用をおすすめしております。 →商品ご紹介ページ 足首サポーター注文フォーム
メールアドレス登録で、冊子のPDFがダウンロードできます。

\ハイヒールを履くすべての女性に届きますように/ という思いで書き上げました。
当サイトで一番人気のこちらの記事が冊子になりました。当サイト管理人が、実際にどのように変化(変貌?)したのかの記録も….お恥ずかしいのですが、親近感持ってもらえたらとも思っています。 みなさんが、ハイヒールで歩くことが”笑顔”につながりますように。(^-^)
ただいまリリースキャンペーン中です。ただいまダウンロードいただいた方対象に、無料相談を受付しております。→こちらからどうぞ
友だち追加→「ハイヒール」入力でPDFプレゼント中!


パワースポット(伊豆山神社)巡りや、地元の人だけが知っている足湯巡り、温活デトックス健康ツアー体験や、ビーチを歩いて帯電デトックスするアーシングウォーキング体験。熱海のビーチから日の出とともに、朝日を浴びて自律神経を整える健康ウォーキング体験をご用意しました。