最近は不用品の個人間取引「メルカリ」や「ヤフオク!」が流行っていますね。みなさんも使ったことありますか?
私もこの年末に向けてはじめて利用してみまして、その手応え?を記事にしています。
(参考記事)→はじめてのメルカリ!
売る人はいらないから売る。買う人は欲しいから買う。もし欲しいものがあのお値段で手に入るならと見つけたら楽しいですよね。もう手に入らないものなんかも出品されていますね。
たとえば靴。この靴いいな。欲しい。憧れのあの靴が安く手に入る。というわけです。(ちなみに、サイズが合わなかったからといって返品するのは、マナー違反ではなく規約違反なのでご注意。)
靴に限って「これはどう?」「買い?」とか、なにかとよく聞かれることが多くなったのでUSED靴を買うときのチェックポイントをお伝えしますね。
私は、10足以上の靴の販売でき、靴箱を整理でき家具を処分できました!靴の断捨離成功です。
購入希望者とのやりとりの例1
購入希望者:こんにちは
こちらの商品、23では大きいでしょうか?
TODSは36を履いてます
購入希望者:写真で拝見はしてるんですが、使用感があまりわからなくてどんな感じですか?
購入希望者:丁寧にありがとうございます。ソールは張り替えれば良さそうですね
見た感じは皮にスレやくたっとなってる感はありますか?
私も購入した際の決め手でした。
革自体の削れによるスレは今見ては無いようですが、かかと内側に前のスレを前の所有者さんが補修した後があります。4枚目に掲載しましたのでご覧ください。
また白い靴は、細かく見れば見るほど細かく気になるかもしれません。何卒USEDはご承知おきいただきご検討ください。何度もすみません。
値下げ便乗例
他の出品ではこういう事例もありました。私が購入希望者との値引き交渉が完了してその後のやりとりをしていたのです。その返事がないタイミングを見計らって、コメントがありました。
便乗者:可能であればのお願いとなりますが、###さんから期日に関するご連絡が得られていない状態が続いていると思います。本来ならば、正確な日程のご案内が分からなくても「見通し」や「おおよその目途」のご連絡があってもいいと思います。購入連絡ないようであれば、私が購入いたします。
プロフィールに追加!

値下げや値上げは気分でやっています。大体は対応させてもらいたいと思っていますが、私が決めることですので、他で値引きあったからするとかしないとか。それはその方と私とのことであなたには関係のないこと。それに私の決めることですのでどうぞよろしく。しつこい方はブロックします。
USED品、中古靴の見極め
購入の場合はどこをポイントにすればいいですか?という質問もいただいたので、追記します。
USED靴購入のポイントとしているのは靴の姿がもとの状態を保っていること。
明らかに、履き口が広がっている。つま先が浮いている、履きシワが荒いなど・・残念ながらほとんどのUSED品に見られます。これらは購入しない方がいいでしょう。靴にクセがついていたり、もう施しようがない靴になってしまっています。それは使用期間が短いとか数回であったとしてもNGですね。
靴がそのようになる理由は、
1)お手入れをしていない
2)シューキーパーを使っていない。などのハード面と、
3)靴の履き方が悪い(くつべらを使っていない。靴紐をきちんと結んでいない=ゆるい。)
4)歩き方が悪い。
5)足サイズが合っていなかった(シワになる)などのソフト面が考えられます。
USED品では、かかとの減り具合で使用感を見る方がいますが、多少外側が削れているのは通常の減りです。
かかとは必要に応じて自分で修理に出すことができます。もし、明らかにおかしな歩き方をしている場合は、履き口がかかとの土台からズレていたりします。その場合には履きグセが靴についてしまっていますので、購入はやめておかれるのがいいでしょう。
靴のかたち、顔が履いたなという状態なのか、これは新品のようだ。なのかということです。
明らかに履いたぞ。という、持ち主の歩き方に馴染んだ(これは履き慣れたではなく、すでに履き潰されています)買うに値しません。
そういった靴が、ブランドの名を借りてかびっくりする金額で出品されているのを見て驚いています。騙されないでね。
「数回のみ使用だけどこれはどう?」「え、数回で靴がこんなんなるか。」という靴もたくさんお見受けできます。もし、本当に数回でそんな状態になったら、よっぽどひどい歩き方なんだなとしか思えず(もしくはごまかしてるか)もし、たった数回でそのダメージを受けたその靴というのは、買うに値しません。見ればわかりますよ。
でも、自分の足に合うブランドで、数回のみ着用とか未使用とか家で試着のみなどの掘り出し品もありますよ!普段から、自分で靴のお手入れをしっかりしていたら、中古靴も買う価値があるかくらいは見極めがつくと思います。
「なんで、買ったのに履かないんだろう」って思う方もいるかもしれません。そのときはいいと思ったけど。とかセールでシーズン外れに買って履かないままとか。他の靴が欲しくなったから売りたいとか。他にも、大人の事情もあったりで。銀座の某靴店は、レシートなくてもサイズ交換とか同じ金額の別のものや差額払えば別の靴に交換してくれるサービス?がありました。これって場所柄ですよねぇ。なるほどなぁと思いました。
自分の靴も、いつ中古で出しても、もし靴屋に並べてもその佇まいが恥ずかしくない状態にしたいですね。そのためには日頃からのお手入れあるのみ!です。
靴は私たちの土台である足を守ってくれているんですから。

お取り扱いはブラックのみ(グレーの縁取りは部分もブラックです)
足の土台から整えてあなたの姿勢と理想のウォーキングフォームをサポートします!
iwalk足首サポーター(jMAX) 膝が痛い、立ちっぱなしで足が疲れる、階段がしんどい、O脚、足が太い….外反母趾、浮き指など足のトラブルを改善します。同時にあなたの姿勢バランスを整えて、歩行年齢が若返る理想のウォーキングフォームを身につけるサポートするアイテムです。 「歩き方が変だと言われた」ことがある方や、他人よりも歩くスピードが遅い、歩幅が小さい、階段や坂道がしんどい、時々つまづく。 「猫背だと言われるけどもよい姿勢がよくわからない」方にもお勧めします。またスポーツをされる方、ダイエットやシェイプアップされる方には、ウォーキングがトレーニングになる加圧トレーニング式のiwalk足首サポーター(9900円〜)jMAXの着用をおすすめしております。 →商品ご紹介ページ 足首サポーター注文フォーム
メールアドレス登録で、冊子のPDFがダウンロードできます。

\ハイヒールを履くすべての女性に届きますように/ という思いで書き上げました。
当サイトで一番人気のこちらの記事が冊子になりました。当サイト管理人が、実際にどのように変化(変貌?)したのかの記録も….お恥ずかしいのですが、親近感持ってもらえたらとも思っています。 みなさんが、ハイヒールで歩くことが”笑顔”につながりますように。(^-^)
ただいまリリースキャンペーン中です。ただいまダウンロードいただいた方対象に、無料相談を受付しております。→こちらからどうぞ
友だち追加→「ハイヒール」入力でPDFプレゼント中!


パワースポット(伊豆山神社)巡りや、地元の人だけが知っている足湯巡り、温活デトックス健康ツアー体験や、ビーチを歩いて帯電デトックスするアーシングウォーキング体験。熱海のビーチから日の出とともに、朝日を浴びて自律神経を整える健康ウォーキング体験をご用意しました。