人間関係のお悩みは、会社でもご近所でも、友達関係、家族もね...
なんだかもやもや、すっきりしない〜、イライラするなんてというときには、上手にからだを使って、そのイライラマネジメントしちゃいましょ。

あっかんべー

これはイメージ写真。こんなもんじゃダメ!誰にも見せれないくらい思いっきりやってくださいね。
眉間にシワ、口角下がって、顔こわくなってますよ。おもいっきりあっかんべーしてしっかり息を吐きながら、顔の緊張を取り払いましょう。嫌なことも全部出しちゃえ!
ヤンキー座り


はらがたつ(はら)→むかつく(むね)→あたまにくる(あたま)キレると手が出ます。あぶないあぶない。
腹が立つはいったん、はらにおさめることができている状態です。キャパがありますね。肚が坐っているとか、肚が決まっているというからだことばもあります。上に上がってきた怒りを下げるには、お相撲さんの蹲踞(そんきょ)です。みなさんは、若い時に経験がある?!かもの「ヤンキー坐り」でOKです。実はこれ、気持ちが落ち着くんですよ。
頭に上ってしまった怒りを下に下げていきましょ。
足がしびれてくる頃には、もう気持ちもおさまっていますよ。イライラ予防にもおすすめ。足のむくみ対策にも!
(参考記事)→呼吸は1日に何回する?
ナハナハ体操
最初に、両手をぎゅーっと握り締めて、パッと一気に力を抜きます。(このとき梅干し顔してもいいですよ〜)
そのあとは横方向にも。指先の力をどんどん抜いてね。
もうここまでくれば、自分でも笑えてくるでしょ。怪しさ全開で、周りもあなたに気を使ってくれるかもしれません。
他にもいろいろ!
●座ったまま、片足ずつつま先の爪の部分を床において、足の甲を反らして足の裏を縮めるようにします。息が止まらないようにね。反対の足も。こうすれば自然とリラックスしてきます。仕上げにかかとを床にトントントン!
●イライラしてきたな!と感じたら、息をふーっと吐きながら小指を軽く動かします。落ち着きますよ♪
あったかいとしあわせを感じる

あなたのからだは深い呼吸ができますか?
肩こりや腰痛があったり、また日頃からデスクワークで坐りっぱなしだったりであまりからだを動かしていなかったり、むくみやすいなど滞りがありませんか?
からだの滞りがあったり、柔軟性がなくなると呼吸は浅くなります。赤ちゃんが寝ていると寝息とともに胸がすっごく大きく膨らみますね。対して皆さんはどうですか?ソファーで昼寝していて家族に「生きてるの?」なんて起こされたことありませんか?
また、言葉のとおり、息をつくまもないほど毎日忙しくして、胸が緊張していたら深い呼吸などできるはずはなく。また、脳がフル回転、からだがいつも緊張しているかもしれません。集中しているときは、そんな自分の状態に気付きませんが、まずはそう状態に気づいて「ひと息つく」ことが、イライラ解消の第一歩になります。
ため息さえ、ストレスやお悩みを抱え込むくらいなら「ため息で全部出しちゃえー」思ってすれば効果抜群ですよ。
「こころとからだ」は、本来切り離すことはできません。
そういうからだの「かたち」「型」を作りましょう。


お取り扱いはブラックのみ(グレーの縁取りは部分もブラックです)
足の土台から整えてあなたの姿勢と理想のウォーキングフォームをサポートします!
iwalk足首サポーター(jMAX) 膝が痛い、立ちっぱなしで足が疲れる、階段がしんどい、O脚、足が太い….外反母趾、浮き指など足のトラブルを改善します。同時にあなたの姿勢バランスを整えて、歩行年齢が若返る理想のウォーキングフォームを身につけるサポートするアイテムです。 「歩き方が変だと言われた」ことがある方や、他人よりも歩くスピードが遅い、歩幅が小さい、階段や坂道がしんどい、時々つまづく。 「猫背だと言われるけどもよい姿勢がよくわからない」方にもお勧めします。またスポーツをされる方、ダイエットやシェイプアップされる方には、ウォーキングがトレーニングになる加圧トレーニング式のiwalk足首サポーター(9900円〜)jMAXの着用をおすすめしております。 →商品ご紹介ページ 足首サポーター注文フォーム
メールアドレス登録で、冊子のPDFがダウンロードできます。

\ハイヒールを履くすべての女性に届きますように/ という思いで書き上げました。
当サイトで一番人気のこちらの記事が冊子になりました。当サイト管理人が、実際にどのように変化(変貌?)したのかの記録も….お恥ずかしいのですが、親近感持ってもらえたらとも思っています。 みなさんが、ハイヒールで歩くことが”笑顔”につながりますように。(^-^)
ただいまリリースキャンペーン中です。ただいまダウンロードいただいた方対象に、無料相談を受付しております。→こちらからどうぞ
友だち追加→「ハイヒール」入力でPDFプレゼント中!


パワースポット(伊豆山神社)巡りや、地元の人だけが知っている足湯巡り、温活デトックス健康ツアー体験や、ビーチを歩いて帯電デトックスするアーシングウォーキング体験。熱海のビーチから日の出とともに、朝日を浴びて自律神経を整える健康ウォーキング体験をご用意しました。