10/20(土)東京開催
良質な睡眠&アーシング(帯電デトックス)
セミナー
暮らしのサロンArK
当サイト&「ていねいな暮らし」株式会社Green Bridge主催イベント
このサイトでよく検索されているのが「アーシング」というキーワードです。最近、少しずつ浸透してきたようです。
便利な世の中だからこそ、心身の健康づくりにおいて「アーシング」は必要なこと。私たちの体は微弱な電気信号で動いています。「え?よくわからない」でも、心電図とか言いますよね。あれつまり、体内の電気信号を記録していますから。あと、冬場のバチッとくる「静電気」もそうですよね。
アーシングとは、体から失われた自由電子を、大地から取り戻すことです。体内電子が失われるのは、食事や疲労で、体が酸化したり、家電製品やお家の配電の関係で、体に電気が流れたりして、電気信号が狂ったりしてしまうようです。
この体内電子の状態が整っていないと、疲れていて眠りたいのに「眠れない」という「不眠」に陥ったり、いつもぐっすり眠れない。何度も夜中に目が覚めてしまう。寝ている間意識がある浅い睡眠のような気がする。朝、起きても疲れが取れていない。
日本では、一般成人のうち約21%が不眠に悩んでおり、約15%が日中の眠気を自覚しているとの調査結果があります。つまり、成人の5人に1人(1500万~2000万人)が不眠に悩んでいると推計されます。
これまで「睡眠」について様々な情報をお届けしてきました。以下のまとめ記事もあわせてご覧ください。
「睡眠不足と睡眠負債」って何が違うの?
■6時間以下の睡眠は、脳が酔っ払い状態?!になっています「睡眠負債」をなくそう
「育ち盛りの子供があまり寝れていないみたいで心配です」
■暮らしのお悩み相談「子供の寝つきが悪いんです」
「砂浜歩いたり、温泉が気持ちいのはアーシングだから」
■電気デトックス!アーシングで体リセットしよう
「あっためてデトックスする酵素風呂、当記事担当がレポートしました」
■(レポ記事!)温活デトックス!人気の「酵素風呂」熱海伊豆多賀ご紹介します。

7月開催 暮らしのサロンArKイベントの様子 講師と参加者でアットホームな雰囲気でのセミナーです。
目次
10/20(土)睡眠セミナー開催情報
開催日:10/20(土)14-17時 受付開始は13:30−
参加費:3000円(税込)当日受付にてお支払いください。
会場:碑文谷(ひもんや)倶楽部展示ルーム
〒152-0003 東京都 目黒区碑文谷5−15−1-2F
■テーマ「良質な睡眠」
疲労回復、アンチエイジングには「睡眠」が一番!睡眠しかないと言っても過言ではありません。
「睡眠負債」ってご存知ですか?
寝る時間が足りないと感じている、朝起きてすっきりしない。余計に疲れた感じ。元気がでない、夜中に目がさめる。=質の悪い睡眠。これ全部が、そう「睡眠負債」なんです!
(参考記事)→睡眠負債と睡眠不足は違うもの!どう違うの?
父の日にお父さんが欲しいものアンケート第1位はなんと「睡眠時間」。
疲れを癒し活力を見出す場所こそ寝室なのです。
良質な睡眠には、心身脳の疲労バランスをとることが不可欠!
みなさんの良質な睡眠のためのコツ&寝室環境の整え方(ここにアーシングやデジタルデトックスが必要)睡眠のソフト&ハードをお伝えします。
【良質な睡眠セミナープログラム】
・良質な睡眠のコツと寝室環境の作り方
・暮らしの中の電磁波と対策(アーシング)についての基礎知識
・カラダは電気で動いてる⁉︎あなたの帯電測定
・二種のスペシャリテコーヒー とおやつ付き
世界のアンティークミルでスペシャルコーヒーを楽しみましょう。(コーヒーNGの方は、手摘み紅茶をご用意しておりますので、当日受付にてお知らせください)
コーヒーは、無農薬の厳選したものを福岡より取り寄せております。→珈琲Chiba(暮らしサロンArKで珈琲をお出しする理由)
お申し込み
■イベントお申し込み→こちら
「10/20セミナー参加」とご明記の上、お名前、携帯番号をお知らせください。
フェイスブックご利用の方は、イベントページからのご参加表明でもOKです。→こちら
講師紹介
主催:株式会社Green Bridge/暮らしのサロンArk/”ワインとコーヒー ときどき日本酒”/SMILEWALK.CLUB
これまで開催したイベント →こちら

パートナーサイトである「ていねいな暮らしのすすめ」運営の荒木康史氏と当サイト管理人みのわが企画運営する「暮らしと住まいの健康」が学べる場です。
コーヒーやお茶をいただきながら、対話形式のセミナーや相談会なども開催しています。また、帯電測定や、家づくり、リフォーム、注文家具の個別相談も受けています。住まいのこと、どこに相談したらいいかわからないという方、まずは暮らしのサロンArK(エーアールケイ)にお越しください。
東京目黒の碑文谷(ひもんや)倶楽部や、海老名市の戸山家具製作所さん他で定期的に開催しています。開催情報はメールマガジンご登録ください。)
睡眠記事まとめ
■6時間以下の睡眠は、脳が酔っ払い状態?!になっています「睡眠負債」をなくそう
■暮らしの相談「子供の寝つきが悪いんです」
■電気デトックス!アーシングで体リセットしよう
■(レポ記事!)温活デトックス!人気の「酵素風呂」熱海伊豆多賀ご紹介します。
■夜中に1回以上、トイレで目がさめるあなたはもう「夜間頻尿」です。原因と対策
みなさんの元気をつくる「睡眠」。毎朝、気持ちよく迎えられるようにぜひ、10/20(土)東京開催の良質な睡眠セミナーにお出かけください。→10/20セミナー情報・お申し込み
みなさんの心と体の健康づくりにお役立ちの情報をお届けします。またイベント情報も発信しています。ぜひメールマガジンにご登録ください。月3-4回(不定期)配信です。

お取り扱いはブラックのみ(グレーの縁取りは部分もブラックです)
足の土台から整えてあなたの姿勢と理想のウォーキングフォームをサポートします!
iwalk足首サポーター(jMAX) 膝が痛い、立ちっぱなしで足が疲れる、階段がしんどい、O脚、足が太い….外反母趾、浮き指など足のトラブルを改善します。同時にあなたの姿勢バランスを整えて、歩行年齢が若返る理想のウォーキングフォームを身につけるサポートするアイテムです。 「歩き方が変だと言われた」ことがある方や、他人よりも歩くスピードが遅い、歩幅が小さい、階段や坂道がしんどい、時々つまづく。 「猫背だと言われるけどもよい姿勢がよくわからない」方にもお勧めします。またスポーツをされる方、ダイエットやシェイプアップされる方には、ウォーキングがトレーニングになる加圧トレーニング式のiwalk足首サポーター(9900円〜)jMAXの着用をおすすめしております。 →商品ご紹介ページ 足首サポーター注文フォーム
メールアドレス登録で、冊子のPDFがダウンロードできます。

\ハイヒールを履くすべての女性に届きますように/ という思いで書き上げました。
当サイトで一番人気のこちらの記事が冊子になりました。当サイト管理人が、実際にどのように変化(変貌?)したのかの記録も….お恥ずかしいのですが、親近感持ってもらえたらとも思っています。 みなさんが、ハイヒールで歩くことが”笑顔”につながりますように。(^-^)
ただいまリリースキャンペーン中です。ただいまダウンロードいただいた方対象に、無料相談を受付しております。→こちら

ヤフーニュースに取材記事が掲載されました!→こちら
全国で一万人を超が受講した「参加型!健康エンターテイメント講演」健康講演講師として活動中! 心とからだの健康についての講話に実践を交えながらの参加型の講演スタイル。楽しくてタメになり、笑いで会場が一体となる講演をご提供しています。→講演の様子
いつまでも健やかに。毎日を笑顔で過ごすための心とからだの健康
暮らしの健康をテーマにメールマガジンを発行しています。
メールマガジンだけの情報やセミナー、イベント情報の先行予約情報をお届けします。
ぜひメールマガジンご登録ください。
「笑顔はしあわせへのパスポート」メールマガジン登録

パワースポット(伊豆山神社)巡りや、地元の人だけが知っている足湯巡り、温活デトックス健康ツアー体験や、ビーチを歩いて帯電デトックスするアーシングウォーキング体験。熱海のビーチから日の出とともに、朝日を浴びて自律神経を整える健康ウォーキング体験をご用意しました。